活動場所
芝園団地
私たちは、埼玉県川口市の芝園団地を拠点に活動しています。
芝園団地は、JR京浜東北線蕨駅から徒歩7分、都心まで電車で30分程度の利便性の高い地域に立地しています。UR都市機構の賃貸住宅で、総戸数2454戸のマンモス団地です。1978年に入居が始まり、2018年で40周年を迎えました。
増える外国人、老いる日本人
芝園団地では、1990年代後半から中国人を主とする外国人住民が増加し、2018年現在、人口の過半数を占めています。
また、日本人住民も高齢化し、まさに、芝園団地は、高齢の日本人住民と若い外国人住民が暮らす「将来の日本の縮図」とも言えます。
そのような状況の中、芝園団地は、
・文化や習慣の違いによる生活トラブル
・地域の担い手の減少
といった課題を抱え、国籍や世代に関わらず、すべての住民が健康で安心して生活できる地域社会へのニーズが大きくなっています。
活動内容
1. 多文化交流クラブ
2016年2月に発足した多文化交流クラブでは、芝園団地の日本人住民の皆さん・外国人住民の皆さん・学生の3者で交流イベントを話し合い、実現しています。
コンセプト:
・「プロセスからの交流」
国籍の違う住民同士が1から交流イベントを企画することで、継続的な交流を生み出す。
・「相互交流の促進」
当事者として交流イベントを話し合ってもらうことで、お互いの文化や生活習慣、考え方への理解を深める。
この2つのコンセプトを掲げることで、単発の交流イベントの
・その場限りの交流になってしまう
・お互いの考え方を深く理解するような会話が生まれにくい
という限界の打破を目指します。
2. 芝園サロン
2015年11月より月に1度、芝園団地の高齢者の皆さんが集まる場として「芝園サロン」を開催しています。外部の講師や団体による健康体操、落語や三味線の演奏、防犯講座などから、私たち芝園かけはしプロジェクトのメンバーが練習して披露する怪談朗読、手品まで、具体的な内容は多岐に渡ります。
コンセプト:
・「いつまでもいきいきと暮らせる地域づくり」
高齢者の皆さんに月に1度、みんなで集まり楽しく過ごす場を提供することで、精神面・身体面ともに健康な生活のお手伝いをしています。
3. 地域行事への参加・イベント企画
① 自治会役員会への参加
毎月第1土曜に実施される自治会役員会への参加を認めていただいています。役員の皆さんとの意見交換や活動報告は、私たちの活動と地域のニーズとの乖離を防ぐためにも非常に重要です。
② 地域行事への参加
地域の幼稚園で開催されるお祭りや敬老会などのお手伝いをしたり、新年会や体育祭に参加したりします。住民の皆さんとの信頼関係を築くことができる、貴重な機会となっています。
③ お祭りでのイベント企画
毎年8月に行われる「芝園ふるさと祭り」など地域のお祭りで、「芝園かけはしプロジェクト」としてブースを出させていただき、交流イベントを企画・実施しています。大規模なお祭りなので、より多くの住民の皆さんや地域の組織に「芝園かけはしプロジェクト」を知っていただくことができます。